- トップ
- スマートミール
スマートミール
スマートミールスタイル・フレンチ“エヴァイユ”
- 美味しさ・美しさへのこだわりを追求した本格フレンチ。
一食内の高水準な栄養バランスを追求したスマートミール。
ふたつの「こだわり」が生んだ、全く新しいフランス料理です。
やまぼうしが提供するスマートミールスタイル・コースフレンチはスマートミールの基準「しっかり」を満たしています。
スマートミールの特徴
- スマートミール・メニューフィッシュコース ¥3,300
チキンコース ¥3,300
ビーフコース ¥5,500 / ¥7,700
全コース、スープ / オードブル / メイン / パン / ライス / デザートの構成です。
スマートミール・ディナーは3日前18:00までの予約制ですのでご注意ください。
【ABOUT】
C'est délicieux!
- 私たちがお届けする特別なコースフレンチ“エヴァイユ”は、スマートミール「しっかり」の基準を満たした健康的で栄養バランスのとれたフランス料理です。
【CONTENTS】
スマートミールについて
- スマートミールとは、健康づくりに役立つ栄養バランスのとれた食事のことです。
つまり一食の中で、主食・主菜・副菜が揃い、野菜がたっぷり、食塩のとり過ぎにも配慮した食事のことです。
実際に料理を見て・食べることで、普段食べている食事について量・種類・栄養バランス等を意識的に見直すきっかけとなります。
- フランス料理は、スープ、オードブルの順番で出てくるベジファーストスタイルです。
加えて見た目の満足感も、美しさを追求するフランス料理ならでは。
一皿ずつ出てくることで、ゆったりしたペースで食事をいただきます。
「スマートミール」を食べながら、普段の食事を思い返してみてください。
食べるスピード、多すぎる食材、足りない栄養素、バランス等、いかがでしょうか?
私たちの提案するスマートミールは、料理人の創意工夫と技術・感性で「食事」の大切な美味しさを五感に響かせる料理に仕上げています。
※スマートミールだけで、健康になったり、生活習慣病が予防できるわけではありません。
健康づくりには、スマートミールのような、栄養バランスのとれた食事を継続的に食べ、積極的に身体を動かし、禁煙・節酒を心がける等、適正な生活習慣が重要です。
また、現在治療を受けておられる方は、主治医にご相談の上、ご利用ください。
メニュー例・栄養表示
シェフのこだわり
- 日本人好みであり、日本ならではのフランス料理であること。
そして、食材のチカラを最大限に活かすこと。
地産地消を心がけ、加工品を使わないことにこだわった、ぬくもりのある料理を提供いたします。
- 当店のグランドシェフは、長年「美味しさ」への追求を行ってまいりました。
「ガストロノミー(料理やワインを含む食事全般を芸術文化レベルまで昇華させることで理論展開をする考え方)」についても思考を重ね、健康と美味しさの両立を考え、現在に至ります。 - 以前から注目していた“スマートミール”においても、試行錯誤を繰り返してきました。
「美味しさ・美しさ・身体への思い、すべてを実現した美味しさ」への追求を妥協せず、一食でバランスの取れた食事が摂れるフランス料理のメニューを開発しました。
それがKAReN HaMaNaKo流のウエルネス×フランス料理を体現した「スマートミール」です。